去る4月22日に鳴子観光ホテルに於きまして
仙北建設安全衛生協力会の総会を開催いたしました。
協力会会員31社が参加し滞りなく28年度の事業報告
と決算を承認していただきました。
総会後は当社社員と会員にて親睦を深め、29年度の
安全と協力を誓い合いました。
2017年4月26日水曜日
2017年3月7日火曜日
安全衛生協力会安全パトロール
去る、3月4日に仙北建設安全衛生協力会の現場パトロール
を実施しました。
今回は建築、土木の現場併せて2件の現場をパトロールして
いただきました。
年度末は災害が増える時期なので、全員で安全第一を確認
しました。
を実施しました。
今回は建築、土木の現場併せて2件の現場をパトロールして
いただきました。
年度末は災害が増える時期なので、全員で安全第一を確認
しました。
2017年2月9日木曜日
安全講習会・新年会
去る2月4日(土)に安全講習会・新年会を開催いたしました。
安全講習会では労働安全コンサルタントの水無瀬氏をお迎えし
「見える化で、危険の先取りとその対策の実施・確認を」という
演題でご講演を頂戴しました。
参加者全員で安全意識の高揚を図ることができました。
新年会では年祝いの方々を共にお祝いし、社員と協力会の
皆さんで交流を図ることが出来ました。
安全講習会では労働安全コンサルタントの水無瀬氏をお迎えし
「見える化で、危険の先取りとその対策の実施・確認を」という
演題でご講演を頂戴しました。
参加者全員で安全意識の高揚を図ることができました。
新年会では年祝いの方々を共にお祝いし、社員と協力会の
皆さんで交流を図ることが出来ました。
2017年1月7日土曜日
2016年11月8日火曜日
足場組立作業従事者教育
去る10月29日に「足場組立作業に係る業務作業
従事者教育」の講習会を開催致しました。
講師には労働安全コンサルタントの水無瀬様を
お迎えして社員、協力会あわせて54名で受講しました。
現在も墜落・転落事故の割合が高く、その中でも
足場に関係する事故が減らないので十分注意が必要
であることを肝に銘じて安全第一で作業いたします。
従事者教育」の講習会を開催致しました。
講師には労働安全コンサルタントの水無瀬様を
お迎えして社員、協力会あわせて54名で受講しました。
現在も墜落・転落事故の割合が高く、その中でも
足場に関係する事故が減らないので十分注意が必要
であることを肝に銘じて安全第一で作業いたします。
2016年10月21日金曜日
2016年8月18日木曜日
登録:
投稿 (Atom)